急速に進歩している吸入剤について(その7)

本日はアドエア™の紹介です。


アドエア™の有効成分は


① サルメトロール(β2受容体刺激薬)



② フルチカゾン(ステロイド)



上記の2成分です。



フルチカゾン(ステロイド)は、アレルギー反応を抑える効果は強いですが、即効性は期待できません(喘息発作のような)



フルチカゾンはフルタイド™に含まれている成分です。


フルタイド™はフルチカゾンのみが有効成分として含まれています。


したがって、フルタイド™には喘息発作を止める働きはありません。

 

もう一つの成分、サルメトロール(β2受容体刺激薬)ですが、気管支拡張等の作用を有し、急性発作時にも効果を発揮します。


ただし、急性発作時には


メプチン™やサルタノール™などのβ2受容体刺激薬だけを含む吸入剤が使われ、アドエア™は喘息発作時に使われる吸入薬ではありません。


アドエア™のサルメトロールは、毎日の使用による気道の拡張作用を期待されてはいっています。



ちなみに、アドエア™(グラクソスミスクライン社)は吸入剤の中でも世界中でもっともよく使われている薬です。

薬の千夜一夜物語 漢方薬編

ヨーロッパでは漢方薬のようにハーブを処方箋薬として使います。 インドにはアーユルベーダを利用した医学があります。 日本の漢方医学は中医学とは異なり西洋医学の考え方を織り込んだ漢方薬です

0コメント

  • 1000 / 1000