当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん) 月経困難など、妊娠中の腹痛 肌荒れなど 【医療用】
血虚+水毒を取るお薬で 夜間頻尿、手足や顔のむくみなどに用いられてます。
効能・効果
貧血、倦怠感、更年期障害(頭重、頭痛、めまい、肩こり等)、月経不順、月経困難、不妊症、動悸、慢性腎炎、妊娠中の諸病(浮腫、習慣性流産、痔、腹痛)、脚気、半身不随、心臓弁膜症
製剤
ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(2.5g/包)
用法・用量
成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。
成分・分量
本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス4.0gを含有する。
日局シャクヤク 4.0g
日局ソウジュツ 4.0g
日局タクシャ 4.0g
日局ブクリョウ 4.0g
日局センキュウ 3.0g
日局トウキ 3.0g
製剤
クラシエ当帰芍薬散エキス顆粒(2.0g/包)
用法・用量
成人1日6.0gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。
成分・分量
本薬1日量 (6.0g) 中
日局トウキ 3.0g
日局センキュウ 3.0g
日局シャクヤク 6.0g
日局ブクリョウ 4.0g
日局ビャクジュツ 4.0g
日局タクシャ 4.0g
上記の混合生薬より抽出した日局当帰芍薬散エキス5,000mgを含有する。
0コメント