イカリソウ(碇草) インポテンツに効く生薬です
メギ科イカリソウ属の落葉多年草 花の形が和船の錨に似ているから名付けられたそう
成分
イカリノイン 充血をきたす作用がありホスホジエステラーゼー5の阻害作用はバイアグラと共通の作用であるとされています。
マグノフィリン ポリフェノールの仲間で精力剤として有名ですが利尿作用もあります。
エピメジン 強壮薬として使われる、神経衰弱、健忘症、強壮作用などが知られています。
利用
生薬として使われ薬効はインポテンツ、腰痛、強壮作用などに効果があるとされます
0コメント