ウメ(梅)  様々な健康の補助に効く生薬

バラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実のこと

成分

アミグダリン       青酸配糖体の一種、アミグダリンそのものは無毒だが分解されるとシアン化水素(猛毒)を発生する    

エムルシン        青酸配糖体の一種分解すると猛毒のシアン化水素に分解する

ベンズアルデヒド     抗酸化作用を持ち、安息香酸にありやすい


利用

梅の実は漢方薬として、健胃、整腸、消炎、細菌性腸炎、腸内異常発酵、駆虫、止血、強心作用があるとされています。

薬の千夜一夜物語 漢方薬編

ヨーロッパでは漢方薬のようにハーブを処方箋薬として使います。 インドにはアーユルベーダを利用した医学があります。 日本の漢方医学は中医学とは異なり西洋医学の考え方を織り込んだ漢方薬です

0コメント

  • 1000 / 1000