吸入が楽な気管支喘息薬 フルティフォーム™エアゾール吸入用


長時間作用型のステロイド剤 フルチカゾンプロピオン酸エステル

β2刺激薬 ホルモテール

ふたつの成分を含む吸入剤です。

エアゾール噴霧型の吸入器なので気道に直接お薬が広がります。

朝、夜2回の吸入で喘息発作を予防します。

効能・効果

気管支喘息


用法・用量

通常 フルティフォーム50エアゾールを1回2吸入、1日2回投与する。

最大 フルティフォーム125エアゾールを1回2~4吸入、1日2回投与する。


作用機序

フルチカゾンはステロイド剤であり抗炎症作用により、気管支喘息の症状を改善します。

ホルモテロールはβ2受容体を刺激して平滑筋を弛緩させて気管支を拡張します。


重大な副作用

アナフィラキシー、重篤な血清カリウム値の低下


過量投与

ホルモテール過量投与時に、動悸、頻脈、不整脈、振戦、頭痛及び筋痙攣等、全身作用が発現する可能性があります。

フルチカゾンの過量投与により副腎皮質機能抑制等の全身性の作用がみられることがあります。


製剤

フルティフォーム50エアゾール56吸入用

フルティフォーム50エアゾール120吸入用

フルティフォーム125エアゾール56吸入用

フルティフォーム125エアゾール120吸入用


薬価

フルティフォーム50エアゾール56吸入用     2537.1円/瓶

フルティフォーム50エアゾール120吸入用    5320.7円/瓶

フルティフォーム125エアゾール56吸入用    2938.6円/瓶

フルティフォーム125エアゾール120吸入用  6144.5円/瓶


最後に

最近の吸入薬の進歩は目覚ましく、喘息は完全にコントロール可能な疾病となりました。

薬の千夜一夜物語 漢方薬編

ヨーロッパでは漢方薬のようにハーブを処方箋薬として使います。 インドにはアーユルベーダを利用した医学があります。 日本の漢方医学は中医学とは異なり西洋医学の考え方を織り込んだ漢方薬です

0コメント

  • 1000 / 1000