胃苓湯(いれいとう)食あたりや下痢に用いられる胃苓湯(いれいとう)【医療用】
胃苓湯ですが胃腸の働きをよくするために熱のエネルギーを供給して、水様性便から水分をとりお腹の調子を整えます。
効能・効果 :
水様性の下痢、嘔吐があり、口渇、尿量減少を伴う、 食あたり、暑気あたり、冷え腹、急性胃腸炎、腹痛等に用います
副作用:
吐き気、食欲不振・嘔吐等
製剤:
ツムラ胃苓湯エキス顆粒(2.5g/包)
用法・用量
以下の量を食前または食間に服用します。
成人(15歳以上) 1包/回 1日2~3回 7.5g/日
成分・分量
コウボク 2.5g
ソウジュツ 2.5g
タクシャ 2.5g
チョレイ 2.5g
チンピ 2.5g
ビャクジュツ 2.5g
ブクリョウ 2.5g
ケイヒ 2.0g
ショウキョウ 1.5g
タイソウ 1.5g
カンゾウ 1.0g
0コメント