越婢加朮湯(えっぴかじゅつとう)のどがかわき、むくみがあり、尿量が減少し、尿が出にくい患者さんにんに使われます【一般薬用】
越婢加朮湯は陰・陽でいえば陽の患者さん。 比較的体力のある初期の症状の患者さんに用いられます。
気・血・水でいえば『水毒』の患者さん、 水毒は体内の水分のバランスの崩れた状態(過不足による)を指します。
このような患者さんに用いられます。
効果・効能
腎炎、ネフローゼ、脚気、関節リウマチ、夜尿症、湿疹
副作用
吐き気、食欲不振、胃部不快感
製剤
クラシエ越婢加朮湯エキス顆粒2
用法・用量
1日6.0gを3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。
成分・分量
本品6.0g(3包)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス3.25gを含有する。
セッコウ 6.0g
マオウ 4.0g
タイソウ 2.25g
カンゾウ 1.5g
ショウキョウ 0.75g
ビャクジュツ 3g
0コメント