泌尿器科の薬 (その3)ベシケア™錠

本日紹介するのはベシケア™錠です。



有効成分はソリフェナシンで作用機構は抗コリン作用でポラキス™と同じく膀胱平滑筋の異常収縮(過活動性膀胱)を和らげます。



ベシケア™錠


【有効成分】 コハク酸ソリフェナシン


【製剤】  ベシケア™2.5mg錠、ベシケア™5mg錠

      ベシケア™2.5mgOD錠、ベシケア™5mgOD錠


【薬価】  ベシケア™2.5mg錠、ベシケア2.5mgOD錠  106円/錠

      ベシケア™5mg錠 ベシケア™5mgOD錠 178.8円/錠


【用法、用量】  1日1回 



【薬効】 頻尿、尿失禁


【副作用】 口喝、便秘、眠気


【作用機序】 抗コリン作用(ムスカリンM3受容体ブロッカー)


【注意すべき併用薬】 アゾール系抗真菌薬、フェニトイン、カルバマゼピン等注意すべき併用薬が多くありますが、いずれも併用禁忌ではありません。



最後に

ベシケア™は過活動性膀胱の第一選択薬とされています。1)2)

1)男性下部尿路症状、前立腺肥大症、診療ガイドライン

2)女性下部尿路症状診療ガイドライン

薬の千夜一夜物語 漢方薬編

ヨーロッパでは漢方薬のようにハーブを処方箋薬として使います。 インドにはアーユルベーダを利用した医学があります。 日本の漢方医学は中医学とは異なり西洋医学の考え方を織り込んだ漢方薬です

0コメント

  • 1000 / 1000