視覚障害原因の第一位緑内障ってどんな病気?
この循環による圧力を眼圧と呼び、眼の硬さを表します。
眼圧(目の硬さ)が高くなると視神経を圧迫して視野狭窄(目の見える角度が狭くなる)や暗点(見えない場所)の出現となり緑内障と診断されます。
日本人の平均眼圧は14.5mmHgであり、ばらつきを考えると10~20mmHgが正常値であるとされています。
治療
薬物療法、レーザー治療が主に行われますが効果が出ない場合手術も行われます。
最後に
さて、私の専門は薬なので、緑内障の薬について次回以降に書いていこうと思います。
0コメント