フィーバーフュー 『奇跡のアスピリン』と呼ばれる古代ギリシャからのハーブ
和名は「ナツシロギク」で
ヨーロッパで古くから庭で
育てられてきた植物です。
秋に種まきをして
強く凍らない程度の防寒を
して冬越しさせると
春に開花します。
ハーブとしては全草を
天日干しして使い
有効成分は
パルテノリドです。
➀頭痛や生理痛
②花粉症
に効果があるとされ
サプリとしての人気も高いですが
キク科アレルギーの人には要注意です。
ハーブティーとして楽しんだ場合
➀ 解熱作用
② 頭痛、生理痛
③ 関節痛、リウマチ
④花粉症
などに効果があるとされています。
つくり方はティーポットに
ドライハーブを小さじ1杯
入れてお湯を注ぎ
3~10分蒸らしてから
茶こしでこして飲みます。
朝飲むなら好みの紅茶
とブレンドして
夜飲むなら
ノンカフェインで。。。。。
0コメント